カテゴリ:第五小
気持ちの良い秋晴れ!1年生の「秋を探そう」探検

カテゴリ:第五小 気持ちの良い秋晴れ!1年生の「秋を探そう」探検
DSCF4590

これまで曇りや雨が続く日が多かった中、この日は気持ちの良い秋晴れに恵まれ、1年生は学校の近くの恵まれた自然、上仲原公園に出かけ「秋を探そう」の活動を行いました。

澄んだ青空の下、子どもたちは落ち葉や少しひんやりとした陽気に触れながら、身近な自然をじっくり観察しました。

秋の宝物を大発見!
子どもたちは、公園やその周辺の木々から落ちた葉を熱心に観察しました。

紅葉の葉:赤や黄色に色づいたきれいな葉を見つけ、その色の変化に驚きました。

クヌギの葉:特徴的な形の葉を手に取り、葉の模様や感触を確かめました。

どんぐり:先日(10月29日)の校外学習で拾ったような、さまざまな形のどんぐりや帽子についても思いを馳せました。

子どもたちは、秋の地面にしゃがみ込み、小さな宝物を見つけるように、熱心に観察する姿が見られました。

ルールを守って安全に
今回の活動では、子どもたちは行き帰りの交通への安全をしっかり守り、公園内では走り回ることなく行動し、また友だちへの気配りも忘れずに行うことができました。

自分たちで決めたルールを最後まで守り通したことで、安全かつ充実した活動を続けることができ、大きな成長が見られました。

この学習を通して、1年生は身近な自然が季節によって変化していることを肌で感じ、豊かな感性を育むことができました。

公開日:2025年11月10日 09:00:00