カテゴリ:第五小
フクロウの声が聞こえた日

カテゴリ:第五小 フクロウの声が聞こえた日

今日は3年生が、郷土資料館の方に来ていただき、出張授業を受けました。今回のテーマは「フクロウ」です!
まず、たくさんのフクロウの剥製や資料を見て、その姿をじっくりと観察しました。図鑑を広げてフクロウの特徴を調べたり、実物と見比べたりする姿は、みんな真剣そのもの。特に、図鑑のフクロウを熱心に写生する姿からは、集中力の高さが伝わってきました。
そして、お待ちかねの実践タイム!図鑑に載っているフクロウの仲間を空き缶で作り、その鳴き声を再現することに挑戦しました。空き缶にストローと紙を付けて、息を吹きかけると「ホーホー」とフクロウの鳴き声が聞こえてきました。初めての体験に、子どもたちは大喜びでした。
今回の学習を通して、地域の自然や生き物への関心を深めることができたのではないでしょうか。ご家庭でも、近くにいる鳥や動物について、ぜひ話題にしてみてくださいね。

DSCF3745

DSCF3766

DSCF3738-COLLAGE

DSCF3768-1

DSCF3769-1

公開日:2025年09月25日 09:00:00