【タイトル】

3年生 給食センター見学

【本文】

東大和市給食センターへ見学に行っていきました。大鍋でカレーを作る疑似体験では、長くて重いへらを扱うのは想像以上に大変で、8の字で混ぜるとよく混ざることを教えていただきました。 実際に給食を作っている所では、今日の献立「スコッチブロス」というスープを作っていました。調理員さんのエプロンの色には意味があり、薄いピンクは「煮炊き調理担当」、ベージュは「生のお肉の調理担当」と白衣の種類やエプロンの色で細かく役割分担されているそうです。たくさんの発見があった給食センター見学でした。


【添付ファイル】

DSCF2904.JPG

DSCF2914.JPG

DSCF2890.JPG

DSCF2900.JPG

DSCF2905.JPG

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。