【タイトル】

校内サポートルーム

【本文】

【校内サポートルームとは】 校内の別室であれば登校できる児童・生徒の居場所です。 一人一人を大切にするインクルーシブ教育の一貫として、学習面や心理面において児童・生徒を個別に支援します。 「特別な場所」ではなく「誰もが利用できる場所」として、児童・生徒の心の充電場所となることを目指しています。 【対象】 登校しぶりや不登校、サポートルームから切り替えをする児童・生徒 【支援内容】 児童・生徒個々の状況に合った学習支援 1人1台端末にて、「AI型教材」等を利用しを実施します。 校内サポートルームの部屋にある教材等を活用し、学習を行います。 個々の生活リズムに合わせた時間の利用が可能です。 必要に応じて、校内サポートルーム指導員、スクールカウンセラー、養護教諭、担任、巡回相談員、スクールソーシャルワーカー、 さわやか教育相談員等が保護者との面談を行います。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。